top of page



お肌 のお悩みについて
ケミカルピーリング
■サリチル酸を用いて皮膚表面の角質をごく薄く取り除く治療法
効果が期待できる疾患
■そばかす
■にきび
■日光性色素斑
■炎症後の色素沈着
■毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)
イオン導入
化学的に合成したトラネキサム酸やビタミンCの化粧水を顔にパックします。これに微弱な電流を流すと、普通に化粧水をつけたときよりもお肌の中に吸収されるトラネキサム酸やビタミンCが数十倍以上になり優れた効果が得られます。

効果が期待できる疾患
肝斑(かんぱん)
女性の顔に ほぼ左右対称性に生じた色素沈着
■そばかす
■にきび
■赤ら顔
■炎症後の色素沈着
(外傷・ニキビ・化粧かぶれ)



つめ のお悩みについて
つめ水虫
つめ水虫は、「新しい塗り薬」か「飲み薬」で治療できます

つめ水虫 チェックリスト
□ 爪が白色や黄色に濁っている
□ 左右で爪の形や色が変わっている
□ 水虫にかかったことがある、もしくは今かかっている
□ 日中は靴を履いていることが多い
□ 爪が切りにくくなってきた

巻き爪
■巻き爪の、矯正治療を行っています
VHO式
▶ スチールワイヤーを巻いている爪の横の部分に引掛ける

▶ 詰めの中央部分で固定し、人工爪で固定部分を保護
▷ こうする事で、爪の根元から広げることが出来ます
ワイヤーで側爪郭を持ち上げる

超弾性ワイヤー


足の爪削り
背中が曲がらない、脚の爪が見えにくいなどで、足の爪が切りにくい方のための「足の爪削り」コース
医師の診察を受けてからご予約をお申し出ください
■フットバス
■足爪のお手入れ
3,800円(税込)
※ 医師の診察のあとに予約していただきます

AGAについて
AGAとは男性型脱毛症のこと
こんな人は要注意!
▼ 額の生え際が後退してきた
▼ 頭頂部の髪の毛がうすくなった
▼思春期より後になって抜け始め、徐々にうす毛が進行している
▼シャンプーやブラッシングした時の抜け毛や、枕元に残った抜け毛が気になる
▼うぶ毛のような細くて短い髪の毛が多くなり、ハリ・コシがなくなった
■男性特有の臓器である前立腺から分泌されるDHT(ジヒドロテストステロン)が原因と
されていて、これの産生を阻害することで、抜け毛を減らし、AGAの進行を抑えます。
■フィナステリドというお薬があります。
■女性には使えません。

壮年性脱毛症について
診察のあと処方されます
( 対象者:20~65歳 )

男性用(ミノキシジル5%)
発毛剤 あります
※ 保険適応外となります

女性用(ミノキシジル1%)

帯状疱疹予防のワクチン
帯状疱疹ってどんな病気?
■水痘帯状疱疹ウイルスは、水痘が治ったあとも感覚神経に潜んでいます。
加齢や過労などで免疫力が低下すると増殖を開始し、感覚神経に沿って皮膚に帯状疱疹を発症することがあります。
■帯状疱疹を発症すると、体の左右どちらか一方に水疱と紅斑が帯状に広がります。
強い痛みを伴なうことが多く、3~4週間ほど続きます。
■皮膚症状が治まった後も数か月から数年にわたり痛みが続くことがあります。
予防するには
■50歳以上の方を対象に水痘ワクチンが接種できるようになりました。
ワクチンには2種類あります。
■日頃からの体調管理を心がけ、免疫力を低下させないことが大切です。
■接種を受けることができない場合や接種前の注意点、摂取後の副反応など、
詳しくは、帯状疱疹.jP あるいは http://taijouhoushin.jp を検索してください。
■予約後 ワクチンを仕入れます。
帯状疱疹ワクチン

t_h



原発性腋窩多汗症
げんぱつせい えきか たかんしょう
ワキ汗 でお悩みの方へ
日常生活や仕事に支障をきたすほど、ワキ汗に悩まされる原発性腋窩多汗症。
健康保険が適用される治療法の種類が増えました。
あなたの症状やライフスタイルに、より適した治療が見つかるかもしれません。
汗の病気
塩化アルミニウムのクリーム・パウダー
保険適応 外
<1>
ワキの汗には『エクロックゲル』『ラピフォートワイプ』
<2>
保険適応
手の汗には『イオントフォレーシス』
保険適応
<3>
<4>
手の汗には『アポハイドローション』
保険適応
当院では多汗症に対して、上記の「1~4」を行っています
注射・手術は、行っておりません
イオントフォレーシス とは
汗の多い手のひらを、水道水の入った容器に浸し、10mA程度の直流電流を流す方法です



紫外線療法
アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・掌蹠膿疱症・尋常性白斑 ・円形脱毛症、などに有効な最新紫外線治療器ターゲット型ナローバンドUVB療法(TARNAB)を導入し、紫外線療法を行っております
TARNAB (ターナブ) とは
保険適応
有効な波長の紫外線(UVB)により効果を出します
アトピー性皮膚炎や、痒疹などの「強いかゆみ」を抑える効果もあります
痛みもなく、小さなお子様にも安心して受けて頂けます



アトピー性皮膚炎
アトピ ー性皮膚炎の従来の治療でなかなか症状が改善されない患者様
モノクローナル抗体製剤(デュピクセント)による治療を開始致しました
デュピクセント
保険適応
当院でアトピー性皮膚炎治療に「ペン型タイプの注射薬」での治療が可能となりました
デュピクセントとは「IL‐ 4」と「IL- 13」という物質の働きを抑え、
皮膚の炎症を抑える新しいお薬です

特に今までの治療ではなかなか治りにくかった15歳以上のアトピー性皮膚炎の患者さんへ効果が期待できるお薬です
bottom of page